某一学生の雑記

日々考えてることを書きます。貧困問題や労働問題を一応中心に学んでいます。個人的には、メディアやジャーナリズムや教育に興味ありです。

News picksのコメント欄について思うこと

こんにちは。

 

今日は、「News picks(以下、ニュースピックス)のコメント欄」について考えたことを書きたいと思います。

 

ニュースピックスについて今さら説明する必要はないでしょうが簡単に。

株式会社ユーザベースが提供する、スマートフォン向けのニュースアプリです。主に、経済系の記事を扱っており特徴は、「各ニュースへの著名人(エコノミストや大学教授など)のコメントが掲載され、ユーザーはそれを見ることができる」という点です。

 

コメントする人たちのことをニュースピックスでは、「ピッカー」と呼んでいます。

ピッカーのニュースに対する様々なコメントは、時に議論を巻き起こすなど話題に上ることがしばしばあります。

 

そして、今日取り上げたいのが冒頭にも書きましたが、このピッカーのコメントについてです。これについて考えたことを以下に書いていきます。

 

 

・一言コメントについて

ピッカーのコメントは面白いものも多くありますが、一言だけのコメントがランキングの上位に来るということがしばしばあります。

「つまらない」とか「面白い」の類です。

ニュースピックスの各コメントにはユーザーがLIKEをつけることができます。そして、LIKEの数が多いほどそのコメントは目の触れるところにきます。大抵、LIKE数が多くなるのは、堀江さんなどの著名人です。堀江さんが一言のコメントを出しただけでも多くの、LIKEがつきます。

 

僕は、一言コメントをする著名人にたいして批判する気は全くありません。

むしろ問題なのは、一言コメントにLIKEをつける人です。

 

ニュースピックスのメインユーザーは20代~40代のビジネスマンだと聞きますが、そのような人たちが、自分の頭で考えることなく、「著名人だから」という理由で何となくLIKEをつけているとしたら、かなりヤバいと思います。

 

・ピッカーの偏り

ピッカーの多くは、経済系のニュースに力を入れているだけあって経営者やエコノミストなど経済系に強い人です。そのため、経済系のニュースへのコメントは鋭く面白いものが多いです。

 

しかし、経済系のピッカーが多いあまり、経営者やエコノミスト的視点のコメントに寄りすぎている感もあります。切り口がもっとあっていいと思います。福祉からの視点や一労働者からの視点とか…

 

・エリート?

ピッカーのコメントを読んでいると、「面白いなあ」と思う反面、「鼻持ちならん」と思うこともあります。

 

何というか、僕個人的には、「ニュースピックスのピッカー並びにユーザーは、社会的に成功している人や強い立場にある人なんじゃないの?」と思ってしまいます。

 

僕がひねくれた性格なのでアレですが、割とコメント読んでイラッとします。

 

 

ニュースピックスのコメントについて書いてきました(ひねくれた考えばかりだが…)。しかし、ニュースピックスにとってコメントはかなり大事です。

 

twitterなら自分とは合わない人はリムーブしたり、ブロックすれば済みますが、ニュースピックスはそうはいきません。ニュースピックスのコメントの意見と合わない人は、ニュースピックス自体使うのを辞めるほかありません。

 

また、コメント欄の質がニュースピックスそのものの質と言っても過言ではありません。これからの、ニュースピックスのコメント欄に注目したいです。